ロベルト・ボッレ&フレンズ @EXPO2025
現在開催中のEXPO 2025 大阪・関西万博で「ロベルト・ボッレ & フレンズ」が上演されます。
公演日は7月7日19:00~20:00、万博会場内のEXPOホール・シャインハットにて。
https://www.expovisitors.expo2025.or.jp/events/0b5c111a-d94b-47db-ae9d-03255c7b2dc0
現在開催中のEXPO 2025 大阪・関西万博で「ロベルト・ボッレ & フレンズ」が上演されます。
公演日は7月7日19:00~20:00、万博会場内のEXPOホール・シャインハットにて。
https://www.expovisitors.expo2025.or.jp/events/0b5c111a-d94b-47db-ae9d-03255c7b2dc0
この夏、東京で開催される「第17回世界バレエフェルティバル」にロベルト・ボッレが出演すると日本舞台芸術振興会(NBS)が発表しました。フェスティバルは2024年7月31日から8月10日まで、東京文化会館で行われます。
http://www.nbs.or.jp/publish/news/2024/02/17.html?utm_source=newsletter&utm_medium=email
マウロ・ビゴンゼッティ振付による全二幕のバレエ「カラヴァッジョ」にロベルトが出演し、タイトルロールのカラヴァッジョ役を初めて演じます。共演はマリア・ホーレワ。ブエノスアイレスのコロン劇場にて、2023年5月28・30・31日。
ロベルトとモーリス・ベジャール・バレエ団(Béjart Ballet Lausanne) との共演による「ボレロ」がミラノのアルチンボルディ劇場で上演され、全7回の公演は大成功を収めました。(2023年5月10, 11, 12, 13, 14, 16, 17日)
ロベルトが世界で活躍するアーティストとなるまでの道程を少年期からの重要な場面を通して描き、その人生をコミック形式で綴ったフランチェスコ・カッターニによるオリジナル作品が2022年11月にイタリアで出版されました。
ベジャール・バレエ・ローザンヌ(BBL)が、ブリュッセルのシルク・ロワイヤルで上演するモーリス・ベジャールの傑作バレエ「ボレロ」にロベルト・ボッレが出演します。同バレエ団芸術監督のジル・ロマン氏の招きにより、「ボレロ」の主役としてレッドテーブルでメロディを踊ります。
2022年3月18日・19日 於:シルク・ロワイヤル/ブリュッセル(ベルギー)
新型コロナ感染拡大防止のため中止または延期となっていたガラ公演 ”ロベルト・ボッレ & フレンズ” が今年7月に再開されます。
ローマでの野外公演は、会場をカラカラ浴場からチルコ・マッシモ(戦車競技場跡)に変更。恒例のアレーナ・ディ・ヴェローナのほか、米国カリフォルニア州ナパ・ヴァレーのワイナリーで行われる海外公演など、2021年内に9公演がが予定されています。
アーティストとしてまた一人の人間として、ロベルト・ボッレにとって意味を持つ言葉を集め、それらとつながる思考、記憶、夢、欲望、恐れ、感情について吐露したエッセイと写真で構成される特別な一冊。
単行本:240ページ/19.2 x 2.7 x 26.6 cm/1.16 Kg
言 語:イタリア語
出版元:Mondadori Electa (2020年11月24日発売)
http://www.robertobolle.com/product/parole-che-danzano-pre-order/
ミラノ・スカラ座が2020年秋シーズンのスケジュールを発表。
9月17日から始まる秋シーズンで、スカラ座でのバレエ公演再開を記念する「バレエ・ガラ」を上演。
ロベルト・ボッレが「ボレロ」を踊ります!
スヴェトラーナ・ザハロワ、アレッサンドラ・フェリの出演も予定されています。
日程:2020年 9月23日・24日・26日、10月2日
http://www.teatroallascala.org/en/season/autunno-2020/index.html
2020年夏にイタリアの3都市(ローマ・フィレンツェ・ヴェローナ)で予定されていた「ロベルト・ボッレ&フレンズ」ツアー公演は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、2021年に延期されることになりました。
http://www.robertobolle.com/news/updates-roberto-bolle-and-friends-summer-tour-2020/